アヤナスとサエル(化粧品)実際に使ってみて徹底検証!

 

敏感肌用の化粧品を専門に扱っているディセンシアから
【サエル】という基礎化粧品が発売されました。

 

ディセンシアと言えば基礎化粧品の名作【アヤナス】があります。

 

雑誌や口コミサイトでも高く評価されているので、みかける機会が多いのではないでしょうか?

 

 

話題の化粧品シリーズですが、「アヤナスサエルってどっちがおすすめなの?」
と迷っている方もいらっしゃると思います。

 

 

そこで今回、この2つの化粧品を実際に試してみてそれぞれの化粧品の違いについて徹底検証していきたいと思います。

 

 

実際に買って使ってみましたのでどうぞご覧ください。

 

 

アヤナスとサエルの特徴の違いとは?

【アヤナス】と【サエル】は敏感肌専門ブランドDECENCIA(ディセンシア)のスキンケアシリーズです。

 

敏感肌専門の化粧品ということもあって
肌が弱い・肌荒れを起こしやすい敏感肌の人たちからの支持が高く
幅広い年齢層の方が愛用しています。

 

 

アヤナスの特徴

 

 

敏感肌・乾燥肌を守る特許技術。

 

様々な肌トラブルを改善し肌を健やかな状態に導いてくれます。

 

年齢を重ねるごとに気になってくるシワやタルミ・ほうれい線などにも効果的

 

肌に潤いとハリを与える事で毛穴の開きや毛穴のタルミを改善・予防してくれます。

 

 

名作級の化粧品です
私はこの『アヤナス』が大のお気に入りで毎日愛用しています。

 

 

サエルの特徴

敏感肌・乾燥肌を守る独自技術。

 

美肌・美白に特化した薬用美白ケア商品。

 

抗炎症有効成分でニキビや肌荒れを抑制します。
メラミンの発生を抑え、シミ・そばかすを防ぎます
乾燥によるクスミケアに効果的

 

 

さっぱり美白系

 

 

アヤナスとサエルの特徴の違いについて
  • アヤナスはシワやタルミ・ほうれい線から毛穴のタルミにまでエイジングケア効果が高く。
  • サエルは乾燥によるクスミからシミ・そばかすケアに効果的な肌のトーンを上げる化粧品といえます。

 

二つを比べると
アヤナスはややしっとり
サエルはかなりサッパリ
といった感じのテクスチャーでかなりの違いがあります。

【アヤナスとサエル】それぞれの使用感は?

アヤナスとサエルのトライアルセットを注文してそれぞれ使ってみました。

 

注文してから大体2日〜3日で自宅に届きます。

 

包装もそれぞれ色や柄に違いあり!

 

 

アヤナス使用感は?

 

中身はこんな感じ。※中身を出しているので上は箱です。

 

 

同封の冊子にはクーポンも入っていました。

 

 

  • アヤナスの化粧水は結構サッパリとした感じです。ノビがとてもいいので少量でも顔全体にいき渡りますが、肌にしっかりと浸透させたいので規定量使いました。
  • 美容液に関しては淡いクリーム色で少しトロミがあります。肌につけると、結構しっとりと潤うのがわかります。
  • 最後にクリームで仕上げ。私の感想ではかなりバリア感があり!規定量が少し多く感じました。

時間が経っても顔が肌がつっぱることなくバリアされている!!って感じるはずです。

 

アヤナストライアルセットを使い切ってみて10日後肌がどう変化したかはこちらを参考にしてください。
アヤナストライアルセットを実際に使ってみた感想

 

 

 

サエルの使用感は?

 

サエルの中身はこちら。※中身を出しているので上は箱です。

使い方などの冊子はアヤナス同様、サエルにも入っていましたが、クーポンは入っていませんでした。

 

  • サエルの化粧水は規定量使っても足りない位、どんどん肌に浸透していきます。浸透率がかなり高いのでビックリしました。
  • 美容液に関してはアヤナスと同等淡いクリーム色なのですが、トロミはアヤナスより少しゆるいかなって感じました。肌はしっとりとなりますがアヤナスよりはサッパリとした肌感です。
  • 最後にクリームですが、本当に軽い!ベタつきた感じは一切なく潤っているって実感できます。

 

サエルトライアルセットを使い切ってみて10日後肌がどう変化したかはこちらを参考にしてください。
サエルトライアルセットを実際に使ってみた感想

アヤナス・サエル口コミは?!

【アヤナス】Twitterでの口コミ

 

 

 

 

 

 

【サエル】Twitterでの口コミ

 

 

 

 

それぞれのオススメポイント!

アヤナスとサエルを実際に使ってみてそれぞれのオススメポイントをまとめてみました。

 

アヤナスシリーズはこんな方にオススメ

  • 超乾燥肌の方
  • 敏感肌の方
  • アトピー肌の方
  • 高保湿化粧品でスキンケアしたい方
  • 肌のハリ・弾力の低下に悩んでいる方
  • シワやタルミ・ほうれい線を改善したい方
  • 高い効果のアンチエイジングを希望している方
  • ストレスでの肌荒れに悩んでいる方

 

サエルシリーズはこんな方にオススメ

  • 敏感肌の方
  • アトピー肌の方
  • 敏感肌が原因で今まで美白ケアができなかった方
  • シミ・ソバカスが気になる方
  • 乾燥によるクスミを改善したい方
  • ニキビやニキビ跡の黒ずみでお悩みの方
  • サッパリとした使い心地の化粧品を希望の方

 

アヤナスはかなり高保湿ができる化粧品なので乾燥が気になる冬場サエルは使い心地がとても軽く仕上がりますので汗をかきやすい夏場という季節に合わせた使い方もオススメです。

 

高保湿もホワイトニングケアもしたい!ってよくばりさんでも大丈夫♪

 

アヤナスとサエルの併用も可能です。

 

 

よくばりさんのオススメ例はこちら


美容液をサエルに替えるだけ!

 

 

しかし、美容液って高くてなかなか買えないんですよね
私もそうです(汗)

 

美容液を買わない方はこちらがオススメ!


化粧水で美白ケアをしてクリームで保湿バリアをするのがいいですよ。

 

一度トライアルセットで試してみてから購入するのが1番賢い方法だと思います。

 

私にはアヤナスがめちゃめちゃ合いました。
ハッキリわかるくらい肌の調子が良くなりました。さすが名品です。

 

『美肌は十難を隠す』って言葉もある通り、美肌になることはメリットしかありません。
今、限定価格で購入するチャンスです。
この機会に、是非ディセンシアの化粧品シリーズを試してみてはいかがですか?

 

 

購入方法から返品・解約方法

購入方法
公式ホームページから下の方まで移動してもらったら
購入したい商品チェックが入っている事を確認してください。

 

初めて購入される方】とすでに【ディセンシア会員の方】と項目があるのでチェックを入れるます。

 

 

※初めての方は必須項目のお客様情報を埋めていってください。

すでにディセンシア会員の方はメールアドレスとパスワードを入力する事でログイン出来る様になります。

 

 

次にお届け先と発送方法を選択します。

お届け希望日を自由に選べるので便利です。

 

日本全国送料無料なのも嬉しいですね。

 

 

最後にお支払方法です。

お支払方法は3種類あります。

 

・クレジットカード払い(手数料無料)

使うことのできるクレジットカードの種類は
VISA
マスターカード
JCB
アメリカンエキスプレス
ダイナーズクラブカード

 

・コンビニ・郵便局払い(GMO後払い/手数料無料)
・代金引換(手数料無料)

 

 

 

 

返品・解約方法
お肌に合わなくて返品や解約をしたい場合は
お客様センターに電話をしてください。
大手メーカーなので、オペレーターがしっかりと対応してくれます。

 

【お問い合わせ専用窓口】0120-714-115
※月〜金10:00〜20:00/土10:00〜17:00(日・祝日はお休み)

 

商品を開封済みでも使い切ってても
商品到着後30日以内でしたら返品交換が可能です。